Webデザイン

初心者が独学でWebデザインを学ぶにはこんな順番で勉強すればいいじゃないかな

 

ども!てばさきです。

Webデザインの勉強をし始めてそろそろ1か月が経とうとしています。

完全初心者の私でもコードを書いているうちに少しずつ知識を蓄えていっている実感がありますね。

私がWebデザインの勉強をし始めた理由のひとつに在宅で稼ぐスキルを身に付けられるってのがあって、それは正に子育て中の引きこもり専業主婦の自分には喉から手が出るほどまでに欲しい環境なんですよね。

他にも理由はいくつかあるのですが、兎にも角にもまずは勉強しないと話は始まりませんよね。

んなわけでWebデザイナーになるためにはどのような勉強が必要なのかを調べまくって考えた個人的におすすめな勉強の手順を書き留めておこうと思います。

Webデザイナーに必要なスキルとは

Webデザイナーの仕事内容はWeb制作が中心です。

必要なスキルは主に6つ。

Webデザイナーに必要なスキル
  • HTML
  • CSS
  • Javascript
  • Illustrator
  • Photoshop

 

HTMLでフォーム画面とか作って、CSSで色とか背景とか装飾して、JavaScriptで動きを付ける。

IllustratorPhotoshopは画像やイラストを作ったり調整したりってところかな。

自分も勘違いしていた部分でもあるんだけど、Webデザイナーは『デザイナー』って名前の割には結構なプログラミングの知識が必要みたいで、実際の現場でホントにデザインだけできる人っていうのはほんの一握りみたい。

JavaScriptなんかは完全なプログラミング言語で、必須というわけではないものの、未経験でも勉強してたら就職で有利になれるようです。

プログラミングなんて難しそうだし出来ればやりたくない!!IllustratorやPhotoshopだけ触っていたい!!って人はそもそもWebデザイナーではなくて、DTPデザイナー(チラシとかの紙ベース)を目指すべきなのかも。

てばさき
てばさき
私も最初はデザインソフトだけ触りたいって思ってたけどね。

独学でWebデザインを学ぶおすすめの順番

そんなわけで私が実践しようとしているWebデザインを学ぶ順番は以下の通り。

  1. マークアップ言語(HTML/CSS)を勉強する
  2. HTMLとCSS、楽しかったほうを選択する!
  3. HTMLが好きならプログラミング言語(JavaScript)を学ぶ
  4. CSSが好きならデザインソフト(Illustrator/Photoshop)を触ってみる

 

HTML・CSSは必須なのでまずはそちらから勉強を開始します。

てばさき
てばさき
YouTubeやサイトで学ぶ方法もありますが、私は全体図を掴みたい&やり通したかったので書籍を買いました!

自身が勉強して思うことは、そのどちらが自分に向いていそうかで次の学習内容を決めた方がいいということ。

HTML≒プログラミング言語

HTMLにはコードの正解が1つしかなく、フォーム画面作ったりとシステムを構築するための前段階にあると私は思います。

プログラミングの世界も恐らく同じで、HTMLから派生しているように感じます。

自身が勉強を始めて気づいたのが、正解がハッキリと決まっているプログラミングの方が向いてるかもしれないってこと。

JavaScript以外にもプログラミング言語を学びたいと思ってるので、PHPとかも勉強してWeb制作に関わるフロントエンドエンジニアを目指すのもアリかなと感じています。

てばさき
てばさき
JavaScript勉強し始めたらプログラミングに目覚めちゃう気がする!

CSS≒デザイン

CSSは逆に正解のないデザインの世界です。

ある程度のルールはあるけれど、そこさえ守ればあとは自由にデザインしなよって感じです。

CSSを学んで『これだよこれ!!私のやりたかったことは!!』ってなる人はその流れでデザインソフトを触って学ぶべきだと思いますね。

ただ、Illustrator・Photoshopは使うのにお金がかかります。

体験版の期間内(2週間)だけでは学びきれないと思うので、ガッツリ取り組んでちょっとした制作物を作れるレベルまで極めてそのまま副業を始めるくらいの気持ちでやることをおすすめします。

HTMLもCSSも同じくらい楽しいなら…

HTMLもCSSも大差ないって人はとりあえずJavaScriptを学ぶ方が良いですね。

デザインソフトは扱えるようになっても結局は経験が物を言います。

プログラミング言語であるJavaScriptは知識を身に付けることで動かせるようになるわけですから、努力した分の成果が抜群にいいんです。

デザインソフトと違ってコストもかかりませんし、就職にも有利に働きます。

意外とプログラミングにハマってエンジニア路線へシフトすることも考えられますしね。

まとめ:HTMLとCSSどちらが好きかで勉強の進め方を決めよう

Webデザインの勉強の順番を今一度まとめました。

Webデザインの勉強の進め方
  1. マークアップ言語(HTML/CSS)を勉強する
  2. HTMLとCSS、楽しかったほうを選択する!
  3. HTMLが好きならプログラミング言語(JavaScript)を学ぶ
  4. CSSが好きならデザインソフト(Illustrator/Photoshop)を触ってみる

とりあえずコーディングを覚えてそこから自分が

プログラミングやりたい!

デザインをやりたい!

どちらの気持ちが強いかで選択して行けば、挫折せずに勉強を続けていけるのではないでしょうか。

 

興味・関心がある時の吸収の仕方は凄まじいものなので、自分に合った勉強の進め方を見つけていって欲しいと思います。

 

ではまたノシ